PR

グアム旅行コーデ!リゾートファッション&旅に便利なもの

グアム リゾートファッション ファッション

グアム旅行を計画中のあなたへ、
快適かつスタイリッシュに過ごすためのファッションコーディネートと便利アイテムをまとめました。

とにかく日差しが強く、紫外線は日本の7倍もあるので服や小物に気を使わないと後悔します。

グアム旅行にピッタリのリゾートファッションコーデ

グアムは一年を通して気候に大きな変動もなく常夏。
1年の平均気温が最高で30℃、最低でも24℃前後です。

グアムは日本の夏と同じ服装でいいのですが、
一つ、注意してほしいことがあります。

それは日焼け対策です。

グアムの紫外線量は日本の約7倍とも言われているので
旅行中の日焼け対策は徹底しましょう。

最も活躍する「ワンピース」は必須アイテム!

リゾート旅行は、1枚で着られるワンピースが楽ちんで可愛い。

カラフルなワンピとモノトーンワンピの両方を持って行くといい。

素材は、リネンやコットンなど快適な着心地のものがおすすめ。

柄が入ったものを一つもオススメに入れなかったのは「上品に見えなくなる」「着回しが難しい」からです。

その代わり、バックスタイルのデザインやさりげないリボンで差をつける♪

GIGI
GIGI

バックスタイルも抜かりない点が素敵でしょう♪360度どこから見られても可愛い!

忘れちゃいけないTシャツ・トップス類&それに合うボトムス

旅行ならではの肌見せデザインのトップスやゴロゴロする時用のTシャツは必須。

リゾートでは肌見せしても気にならないので、露出多めな可愛いトップスも用意しておきたいところ。


Tシャツは必須ですよね!
最も活躍するのは「白いTシャツ」です。
ゴロゴロする時も使えるけど、ちょっと外に出るときもどんな時でもマルチに使える。


Tシャツをはじめ、トップス類に合わせるために
シワにならないスカート”も活躍します。


カジュアルにサラッと着用できるから1枚あると便利です。
白Tとの相性も抜群♪

GIGI
GIGI

リゾート地では持って行くものに限度があるからシワにならない服がベスト!

必需品のカーディガン 寒さ対策にちょうどいい!

レストランなど室内が寒く、外気と温暖差があるので
室内ではカーディガンが必須です。

サラッとしたシアー素材のカーディガンはおすすめ。
着回しやすいカラーは、白、チャコール、ネイビーです。

羽織ものは必須!
お手軽に寒さ対策・日焼け対策ができるから、必ず1枚は持って行ってほしい!

GIGI
GIGI

特にリゾート地は外気は暑い!しかし店内や乗り物内は冷房が効きすぎてて風邪をひくレベル。カーディガンは必須アイテムなのです♪

プール付きのホテルやプライベートビーチで活躍の「ラッシュガード」

グアムはプール付きのホテルが多いのでラッシュガードは必須。

プールに入って、プールサイドで休んで
ランチもプールサイドで済ませる

なんて過ごし方をする可能性が高いので
ラッシュガードは必需品です。

毎回、全身に日焼け止めを塗るのは面倒なので
プールの時は、顔と手足の甲にしっかり塗って
途中で何度も塗りなおすのもアリですが

グアムの紫外線は想像以上で
肌が露出している部分はしっかり焼けてしまいます。

一方、ラッシュガードやUVカットのレギンスの効果は絶大。
肌が焼けず守られている度合いは、レベチでした。

画像じゃ分かりづらいけど、
後ろのボタンを外せばスリット風になり、抜け感も演出できる。

ファスナー付きのポケットがあるとルームキーを入れておくのに便利です。

ラッシュガードとは?
本来、サーフィンなどのマリンスポーツ用のアンダーウエアだったもの。
速乾性・伸縮性に優れ、UVカット効果が高いものが主流です。現在では日焼けや擦り傷防止に加え、防寒、体型カバーなど、多様な用途で使われるようになりました。

露出度の高い水着を着る勇気はないから「タンキニ」をチョイス

ビキニを着たい・・・でも今の体を見て着る勇気もない。

ダイエットも間に合わなかった。

という時は、体型をカバーしてくれつつ
デザインも可愛い「タンキニ」はおすすめ。

「タンキニ」とラッシュガードをうまく使えば
体型と紫外線を気にせず楽しめます。

タンキニとは?
形がタンクトップのようになっている水着で、肌の露出が少ないため体型カバーもできる。

グアムの日差しは強くて痛い!日陰もない少ないからあると便利なもの

グアムの日差しは強くて、痛い。
日本の約7倍の紫外線と日差しを受けても大丈夫なように用意しておくと便利なものをご紹介。

【紫外線対策】「日傘」は折り畳みの小さい物でもあると便利!

グアムは日陰もあまりないので「日傘」があると便利です。

日本の夏より涼しく感じるのに、紫外線の強さは驚くばかり。

折り畳みの小さい日傘でもいいので持って行くと意外と使えます。

あと、日差しが目を直撃するのでサングラスも必須です。

【荷物編】旅行中に活躍するサブバッグ

旅行中は気兼ねなくどこにでも置けるバッグが使えるので

  • メルカドバッグ
  • マルシェバッグ

この2つは軽くて使いやすいです。

.
海外ではスマホショルダーも活躍するので
バッグとは別に持つと、置き忘れや盗難防止にもなりますよ!

【ヘアケア編】スタイリングと髪のパサつきを保護する

海外だとホテルにドライヤーは備えてあるけどヘアアイロンはありません。

毎日ヘアアイロンを使っていると、コレがないと髪型が決まらなくなってしまう。

ということで、最近は海外でも変圧器不要で使える「ヘアアイロン」も発売されているので、1つあると便利です。

使い終わった後すぐに仕舞える「ヘアアイロンカバー」があるとすごく便利!
セット後すぐに仕舞えるので洗面台がスッキリします。

ヘアケアは必須!海外の水と紫外線が髪をパサパサにする

日本の水は軟水で、海外の多くは硬水です。

そのため、洗髪すると髪の毛がパサパサになりがちな上に
グアムの強い紫外線が髪にダメージを与えます。

パサパサの髪をおさえるために「ヘアオイル」は必須です。

ベストなのは、洗髪した後に「洗い流さない美容液のヘアクリームタイプ」で保湿してドライヤーで髪を乾かす。

乾いた髪に「ヘアオイル」を塗って、髪の水分の蒸発を防ぐ。

GIGI
GIGI

ヘアオイルと熱の相性はあまりよくないとされているので、この順番と使い方がベストだと美容師さんが教えてくれました。

【インナー編】リゾートファッションにはシームレスが大活躍

グアム旅行をはじめ、リゾート地でのファッションは薄手の服が多くなりがちです。

インナーはどうしているんだろう?


ブラは、ヌーブラやカップ付きのブラトップがおすすめ。


細リブやバッククロスなどタイプ別に選べるブラトップもあります。

露出多くなりがちだからヌーブラは必須アイテム!


体のラインを拾うモノもあるので可愛いショーツもいいけど、
実用的なのは「シームレスタイプ」は使える!

GIGI
GIGI

シームレスショーツは体のラインを拾う服を着たとき、実は…お尻の垂れが目立っていることもある。涙

シームレスショーツの落とし穴

シームレスタイプのショーツって下尻までカバーしてくれないから、体のラインを拾う服を着たときはお尻の垂れが目立ってしまいます。

ぷるんとした上向きヒップを作れる「ヒップアップショーツ」なら

  • ショーツからはみ出した下尻
  • 下尻のたるみ
  • 下着のライン

こんな悩みも解決してくれます。

そんなショーツあるの?
ガードル系は穿きたくない!

そんなあなたにピッタリものがあります。

まずは、ビフォ&アフターを見てほしい♪

モモフル 恥ずかしい,モモフル 口コミ

画像を見ても分かるように

下尻までカバーしてる!
お尻を桃尻に!
パンツラインも見えない!

下尻までカバーし、お尻を盛るなら”二分丈”くらいないと
歩いているだけで下尻が下着からはみ出してしまいます。

シームレスショーツはおすすめ!ですが
デザインは二分丈を選んだ方がお尻のおさまりがいいという結論に達しました!

お尻を集めて丸く見せるショーツとガードルのいいとこどり商品もあるんですよ!

モモフル モモフルプラス 違い,モモフル モモフルプラス どっち,モモフルプラス


ガードルは苦しくて…という女性の間で密かに話題になっているショーツがあります。

その名も「モモフルプラス」

インスタなどのSNSでバズっているショーツで、気になる女性も多かったため「モモフルプラスの口コミ」をまとめています。
参考になれば嬉しいです。

グアム旅行コーデ &便利グッズ まとめ

リゾート旅で後悔しないための必須アイテムは

  • 1枚でさらりと着れる「ワンピース」
  • 必須アイテム「Tシャツ・トップス&それに合うボトムス」
  • 室内の寒さ対策「カーディガン」
  • 紫外線対策「ラッシュガード」
  • 体型をカバーしてくれる水着「タンキニ」
  • 露出多めに対応する下着「シームレスショーツ・ブラトップ・ヌーブラ」

あると便利なモノ

  • 紫外線対策の「日傘」と「サングラス」
  • 軽めの「サブバッグ」
  • スタイリングと髪のパサつきを保護する「ヘアオイル」

楽しい旅になりますように。

旅先で外国人のようなお尻がキュッと上向き桃尻にしてコンプレックスをカバーするなら『モモフルプラス』は強い味方になってくれる!

脚長効果もあって、スタイルに自信が持てるようになる!
締め付け感もキツくなく、パンツラインもカバー出来る。

とにかく優秀なアイテムで、普段使いにも◎

こんな感じ♪

モモフル モモフルプラス 違い,モモフル モモフルプラス どっち

\たった1枚で桃尻&脚長効果♪/

タイトルとURLをコピーしました